ブログRSS

  • 酒田の着物専門店、振袖館いけのやです。   最近、多いのが「荷造り」についての相談です。 親族の結婚式などのお祝いごと、入学式、卒業式。 他にも習い事の発表会や式典など。   自宅から着装していくこと... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、ピンク地に様々な花模様が鮮やかなお振袖です 全体が優しいトーンの配色となっており、上品な印象です。 襟元と帯締めに黄色を合わせて、明るい色合わせにしました。 大人っぽく着たい!という方には赤や紫の小物が... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、レトロなカラシ色のお振袖です。 桜や鹿の子の色紙模様がスッキリとした印象です。 合わせる小物によって雰囲気をお楽しみ頂ける一着です。 帯揚げ、帯締めはくすみカラーを、 襟元には若草色を合わせてみました(... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、辻ヶ花が大胆にあしらわれたお振袖です。 上品な薄いピンク色の地色に、裾は濃い深緑のぼかしです。 重ね衿、帯揚げ帯締めは緑をベースに合わせてみました。 優しく上品な印象の辻ヶ花は、 本来は花の名前ではなく... 続きを読む »

  • 酒田のきもの専門店、振袖館いけのやです。 先日、お客様より酒田にリーズナブルなきもの屋さんがあって 本当によかったと、お言葉を頂戴しました(^^♪   うれしいですね(^^♪ 気軽にお着物を楽しんで頂きたいです... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、古典柄カラシ色のお振袖です。 四季の草花や、つつみ、松、かのこ模様が豪華な印象です。 しっとりとした正絹の手触りに、箔があしらわれています。 古典調の雰囲気が崩れないように小物を合わせてみました(*^^... 続きを読む »

  • 今日のようなお天気の時は、 いつもの草履では滑るので要注意です! 通常の草履は、底から水が入るとすぐに傷んでしまいます。 着用後はしっかりと乾燥させてから収納するのが基本。 冬用の防寒草履は、着用時期が真冬に限定されるた... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、落ち着いた黒茶色のお振袖です。 桜、花びら、蝶があしらわれており、 シンプルなデザインで飽きのこない一品です。 合わせる小物により、雰囲気を変えて お楽しみいただけると思います(^^♪ 振袖なら当店にお... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、作家モレシャンのお振袖です。 配色だけでなく柄裄も独創的な一品です。 つやつやとした質感で上品な光沢を纏っています。 薄い藤色や水色が爽やかな印象です。 振袖なら当店にお任せください。   &... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、紫色に桜模様、白鹿の子絞り模様のお振袖です。 すっきりとした色合いのお振袖は、合わせる帯によって ガラリと印象を変えることができます。 日本の花、桜尽くしのコーディネートにしてみました(^^♪ &nbs... 続きを読む »

着物のことなら、何でもご相談くださいね!

s003 s001 s002

 着付けの相談をしたい
 振袖のレンタルがしたい
 和装小物を探したい
 着物の仕立てをして欲しい
 着物のクリーニングがしたい

TEL 0234-24-4633
営業時間 9:00~16:00
(毎週水曜定休日)

お問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ!

PAGE TOP