〒998-0021 山形県酒田市旭新町8-23
TEL 0234-24-4633
営業時間 9:00~16:00(毎週水曜定休日)
2017年02月12日
今日の振袖 古典調カラシ色に四季草花
今日の振袖 正絹、古典柄カラシ色のお振袖です。 四季の草花や、つつみ、松、かのこ模様が豪華な印象です。 しっとりとした正絹の手触りに、箔があしらわれています。 古典調の雰囲気が崩れないように小物を合わせてみました(*^^... 続きを読む »
2017年02月11日
窮屈な履き心地から解放されますよー!
今日のようなお天気の時は、 いつもの草履では滑るので要注意です! 通常の草履は、底から水が入るとすぐに傷んでしまいます。 着用後はしっかりと乾燥させてから収納するのが基本。 冬用の防寒草履は、着用時期が真冬に限定されるた... 続きを読む »
2017年02月11日
今日の振袖 濃い黒茶色に桜模様
今日の振袖 正絹、落ち着いた黒茶色のお振袖です。 桜、花びら、蝶があしらわれており、 シンプルなデザインで飽きのこない一品です。 合わせる小物により、雰囲気を変えて お楽しみいただけると思います(^^♪ 振袖なら当店にお... 続きを読む »
2017年02月10日
今日の振袖 モレシャン 白黒にパステル鶴シャボン玉模様
今日の振袖 正絹、作家モレシャンのお振袖です。 配色だけでなく柄裄も独創的な一品です。 つやつやとした質感で上品な光沢を纏っています。 薄い藤色や水色が爽やかな印象です。 振袖なら当店にお任せください。 &... 続きを読む »
2017年02月07日
今日の振袖 紫色に桜模様、白鹿の子絞り模様
今日の振袖 正絹、紫色に桜模様、白鹿の子絞り模様のお振袖です。 すっきりとした色合いのお振袖は、合わせる帯によって ガラリと印象を変えることができます。 日本の花、桜尽くしのコーディネートにしてみました(^^♪ &nbs... 続きを読む »
2017年02月05日
半衿や風呂敷で手芸 ちりめん細工つくってみませんか
ちりめん細工に新しい仲間が増えました(^^♪ ずっと作ってみたかった椿です(*^^)v 出来栄えも、ふっくらと丸みも出て満足です。 正絹のハギレはもちろんですが、 最近では、半衿を使うお客様が増えています。 風呂敷やタペ... 続きを読む »
2017年02月04日
お遊戯会用に兵児帯をお探しの方!当店にお越しください(*^^)v
酒田のきもの専門店、振袖館いけのやです。 今日一番のお電話は、兵児帯をお探しのお客様でした(*^^)v お遊戯会でお子様が浴衣を着るようです。 ここ数年、冬に子供用の浴衣をお探しの方が増えてい... 続きを読む »
2017年02月03日
皆さん、草履はどのようにして収納していますか。
皆さん、草履はどのようにして収納していますか。 去年も数回ご相談を頂いた、草履の傷み、修理。 いつの日か使うために用意していた草履。 いざ、使おうと思ったら、 変色していたり、底が剥がれてきたり、鼻緒の装飾が割れていたり... 続きを読む »
2017年02月03日
今日の振袖 紫色に椿と雪輪
正絹、明るい紫色に椿や小桜、雪輪模様のお振袖です。 裾にはグレーのぼかしと金箔が施され、落ち着いた印象です。 胸元から肩にかけて色無地になっていますので、 本振袖の袖丈をつめて、訪問着としてご着用頂くこともできます。 丸... 続きを読む »