ブログRSS

  • 今日の振袖 正絹、紫色に桜模様、白鹿の子絞り模様のお振袖です。 すっきりとした色合いのお振袖は、合わせる帯によって ガラリと印象を変えることができます。 日本の花、桜尽くしのコーディネートにしてみました(^^♪ &nbs... 続きを読む »

  • ちりめん細工に新しい仲間が増えました(^^♪ ずっと作ってみたかった椿です(*^^)v 出来栄えも、ふっくらと丸みも出て満足です。 正絹のハギレはもちろんですが、 最近では、半衿を使うお客様が増えています。 風呂敷やタペ... 続きを読む »

  • 酒田のきもの専門店、振袖館いけのやです。   今日一番のお電話は、兵児帯をお探しのお客様でした(*^^)v お遊戯会でお子様が浴衣を着るようです。   ここ数年、冬に子供用の浴衣をお探しの方が増えてい... 続きを読む »

  • 皆さん、草履はどのようにして収納していますか。 去年も数回ご相談を頂いた、草履の傷み、修理。 いつの日か使うために用意していた草履。 いざ、使おうと思ったら、 変色していたり、底が剥がれてきたり、鼻緒の装飾が割れていたり... 続きを読む »

  • 正絹、明るい紫色に椿や小桜、雪輪模様のお振袖です。 裾にはグレーのぼかしと金箔が施され、落ち着いた印象です。 胸元から肩にかけて色無地になっていますので、 本振袖の袖丈をつめて、訪問着としてご着用頂くこともできます。 丸... 続きを読む »

  • 先日、ハギレをお探しのお客様がご来店下さいました。 傘福だけでなく手芸や刺繍がご趣味の方が多くいらっしゃいます。 振袖館いけのやでは、出来上がっている和雑貨はもちろんですが、 正絹のハギレもご用意しています。 30~50... 続きを読む »

  • 酒田のきもの専門店、振袖館いけのやです。   昨日からすごい強風(暴風)ですね<(_ _)> 風が強い分、積雪が少なくて助かりますが、交差点で信号待ちをしていたら すごい風が吹いて立っているのもやっ... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、すっきりとした青色にふんわりと浮かぶ桜が上品なお振袖です。 青色の濃淡が美しく、控えめな柄裄のため 合わせる帯や小物次第で雰囲気がガラリと変わります。 今回は、優しい色合いで桜をテーマに合わせてみました... 続きを読む »

  • 今日の振袖 正絹、華やかなピンク色のお振袖です。 サヤ型の地紋もあり、光沢がより上品な印象です。 牡丹に金彩御所車が古典調の柄裄です。 合わせる帯や小物次第で、楽しんで頂けるお振袖だと思います。 飽きのこない古典柄。落ち... 続きを読む »

  • 本日 午後13時より 前結び宗家きの和装学苑 酒田教室にて半幅帯の練習をしました(^^♪ 基本の二重太鼓は礼装用に♪ カジュアルな場面では半幅帯を♪ 見学はもちろん、参加希望の方は お気軽にご連絡下さい^^  ... 続きを読む »

着物のことなら、何でもご相談くださいね!

s003 s001 s002

 着付けの相談をしたい
 振袖のレンタルがしたい
 和装小物を探したい
 着物の仕立てをして欲しい
 着物のクリーニングがしたい

TEL 0234-24-4633
営業時間 9:00~16:00
(毎週水曜定休日)

お問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ!

PAGE TOP