〒998-0021 山形県酒田市旭新町8-23
TEL 0234-24-4633
営業時間 9:00~16:00(毎週水曜定休日)
2021年03月20日
【健康布ぞうり】思い出のきものをリメイク
日毎に暖かさが増し、 春を感じられるようになりましたね\(^o^)/ まだまだステイホーム、三密回避、など 思いっきり楽しむことはできませんが、 日々の暮らしの中で、お役に立てることを 発信していけたらと考... 続きを読む »
2021年03月15日
<コーリンベルトの賢い使い方>いけのやYouTube更新!
2021年03月15日
<軽装帯こんな方法もあります>いけのやYouTube更新!
2021年03月06日
切らずに軽装帯仕立てができます!
こんにちは、振袖館いけのやです。 先月から火・水・木と三日間お店を閉めています。 「閉めたんじゃない?」 「あそこの着物屋さん、辞めたの?」 と、ならないように営業日には のぼり旗をたくさん出しているのです... 続きを読む »
2021年02月19日
【続】お役目を果たした和装品を、リメイクできたら嬉しいですよね
ようこそ! 振袖館いけのやのブログへヾ(*´∀`*)ノ 読んで頂き、とても嬉しく思います。 コロナの影響で、まったくお客様のご来店がないので、 ブログのアクセス数が増えると、とても励みになります! &nbs... 続きを読む »
2021年02月15日
お役目を果たした和装品を、リメイクできたら嬉しいですよね(^O^)/
若くなってしまった和装品、 例えば、 帯揚げ・帯締め・半衿・柄足袋・・・ いざ着物を着る機会があっても、 赤かったり、色がきつかったりと、 合わせにくくなってしまった和装品をお持ちの方、 多いと思います。 ... 続きを読む »
2021年02月06日
卒業生の担任の先生は、半衿は白?柄物とか刺繍入ってても大丈夫?
こんにちは、 先ほど、お問い合わせのお電話を頂いたので、 ブログにします(^O^)/ 卒業生の担任で色無地に袴を着るけど、 半衿って白なの?というお電話を頂戴しました! 色無地に袴ですから、カ... 続きを読む »
毎年1月に行われていた成人式は、 今年は11月に延期となりました。 成人式は冬のイメージが強いですが、 秋には、秋の楽しみ方もあるのかな、と感じています。 お振袖のご相談を頂く際は、 「1月の... 続きを読む »
2021年02月02日
お雛様の節句飾りをディスプレイしました!
おはようございます! 今月、2月は毎週火曜日・水曜日・木曜日に お店はお休みになります<(_ _)> 皆様、ステイホームが定着し、 ついでの外出や、お友達との集いも ご遠慮して過ごしている事と思... 続きを読む »